2015年9月20日日曜日

■「縄文文化とは何か」

縄文文化1万5千年シリーズ第二弾は
「縄文文化とは何か」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


外来文化フアッション


文明と文化の違い

文明とは科学技術で人類に貢献
文化は空気のようなもの
天変地異が縄文人を育てた
1万5千年前の激変


楽園と天才のアメとムチの縄文人
縄文土器の意味

縄文土器づくりで一体化

豪雪は竪穴住居で
縄文土器づくりで絆

煮炊きで旨味を知った縄文人


縄文人は塩をどうして手に入れたか
縄文土器の文化
日本最古の土器は16,590年前



縄文土器にはなぜ壺が多いのか
遮光式土偶はオーパーツ


祭祀道具の捨て場
環状集落

環状集落の文化
大湯環状列石は祭祀センター



共存と共生
共生とは
共生の生き方が神道

宇宙と繋がる生き方

精神性と物質性の推移
精神性・・心とは
天と繋がる生き方



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: