漢字の語源からで、白い王とは大国主命のことだそうです。
ホツマで探しましたがホツマツタエそのものからではありません。一般にはマユ唾ものですが、私は大変好きな方向です。
どれみふあ・そらさんを引用しました。
なぜ漢字は中国から始まったと思われているかというと、なんとしても自国 (中国) の文字を作ろう
と、中国の権力者が号令をかけたからです。いにしえにヤマタイコクから簡単な漢字を教えられていたので、それを元に作っていったのです。 (山、川、日など)」
「今、思い出しました。白い王と書いて “皇” と呼ぶのは何故かというと、アトランティスの血を引く大国主が白い肌だったからです。その言葉でもわかるように、最初の王は大国主だったのです」
「書いてください。白い王とは大国主のことで、農業の神様として慕われていました。それはイネの栽培をするのに、 “田” を考えたからです。最初は丸い田を作りましたが、それを伝えているのが車田です。一番最初の王が白いと書いた意味がわかるでしょう。そして出雲に田の形を残した巨木の跡があるのは、何としても大国主の働きを残しておこうと思ったからです。“王” という文字は3位一体を認める人のみ、なるという意味です」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿