2009年7月5日日曜日

01804■行基図とつぼのいしぶみ

秋田県鹿角市の大歴史学者・安村二郎さんがいう、行基図に記入されているという「壺の石踏」をさがしています。

1、安村二郎さんの記事

鹿角市の広報に掲載されたもの

「14世紀頃の百科全書『拾芥抄(しゅうかいしょう)』に、載る行基図と呼ばれる日本国図では、陸奥・出羽二国の北が津軽大里となっています。その境界線ぞいに「壺石踏(つぼのいしぶみ)」と書き込みのある、なんとも不思議な感じの古地図です。」



















2、これが「行基図」


これが一般に言われている行基図です。
ここには「壺石踏」の書き込みはありません。







ここにもありません




3、ついにみつけた?
何か記入されています



















でも「さたけ」「せんだい?」の記入のようです。


明暦二年申三月吉日[写] -- 手書図(彩色) -- -- 1舗 -- 109.1×51.7cm(17.9×12.1cm)


見出し画像


いわゆる行基図(ぎょうきず)。行基式日本図は、国々を丸みをおびた俵の形とし、これを積み重ね、かつ山城から諸国への経路を示すことで日本を表現することを特色とする。奈良時代の高僧行基により作成されたと伝えられ、現存する多くの行基図にもその旨記載されているが、もとより後世の仮託。ただしなぜそのように伝えられるようになったかには諸説がある。江戸時代初期まで作成された。本図においても「夫図行基菩薩所図也」との記載が序文にある。明暦2年板は最後に印刷された行基図とされるが、そのものは現存していないため、その写図である本図は貴重である。各国色別に着色し、上部を東,右を南とする。2本線で五畿七道を描く。安房の南方に「らせんこく」(羅刹国)の記載がある。
何か記入しているが、どうでしょうか

4、安村二郎さんに連絡したが
安村二郎さんに会いたいと連絡したが、もう高齢で体調をこわされていて、「人に会いたくない」とのことでした。まだ疑問にたどりつけません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(まとめ)
・偉大な歴史家・安村二郎さんが書いた・・・津軽大里と睦の境界に「壺石踏(つぼのいしぶみ)」と書き込みがある・・・は、まだまだ解明できません。
・しかし、大きなヒントです。
・境界にあること。「石踏」という文字。
・ますます想像力がわいてきます・・・絶対にあの方向なのだ・・・と。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記

ほとんどの事典に行基についての項目がありますが、その中に、「行基は行基図を作った」という意味の事が記されているものに○、記されていないものに●をつけます。
 行基が奈良時代に日本全図を作成した事が学会の定説になっていたとしたら、それは伊能忠敬を上回る大変な業績であって、世界でも注目されるでしょうから、事典類には必ず書かれる筈です。

(1)吉川弘文館『國史大辭典全17巻』●
〔日本図の項目に、「行基図は行基が作ったのではない」としてその理由が記されている〕
(2)河出書房新社『日本歴史大辞典全20巻』●
〔行基図という項目も無い〕
(3)吉川弘文館『日本古代人名辭典全7巻』●
〔ひじょうに詳しいが、行基図の話は無い〕
(4)小学館『日本国語大辞典全20巻』●△
〔行基図という項目が別にあり、「行基が作ったとされる地図」とある〕
(5)平凡社『大人名事典全9巻(戦前)』●
(6)講談社『日本人名大辞典』●
(7)講談社『日本史人物事典』●
(8)三省堂『コンサイス日本人名事典』●
(9)冨山房『國民百科大辭典全15巻(戦前)』●
〔行基図という項目も無い〕
(10)平凡社『大百科事典全29巻(戦前)』●
〔行基図という項目も無い〕
(11)平凡社『世界大百科事典全32巻(1950年代)』●△
〔「行基式日本図」の項があり、「日本図作成は事実だろう」とある〕
(12)平凡社『世界大百科事典全34巻(1970年代)』○
〔はじめて日本全図を作ったと伝えられる――と書かれている〕

 これら12種の事典類の中で、もっとも詳しいのは(1)と(3)ですが、どちらにも行基図の話はありません。それどころか、(1)においては、別項で、行基が作ったのではない――という説明があるのです。


◆◆◆ 4.『行基菩薩伝』と『行基年譜』 ◆◆◆

 この二冊に行基図の話が書かれているのかどうか、興味がありますが、(1)や(3)の引用の仕方からは、書かれていないように推察されます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(再度のまとめ)
・行基図が行基によって書かれたのではない・・・。
・これも田村麻呂伝説の一環でしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: