2009年10月5日月曜日

01107■クロマンタの[踏み石]とは



クロマンタ頂上の薬師神社入口、又拝殿の「踏み石」の写真集と、それが八咫の鏡とそっくりだと考えた渡邊広勝氏の連想を追跡します

1、薬師神社の「踏み石」写真



薬師神社の
踏み石です。

拝殿の
踏み石







材質的にはストーンサークルの石とも違う石みたいです。












真上から見ると破損していますが、不思議な形をしてます。
渡邊さんは「これは特別な石だ!」と言います。










渡邊広勝さんです。

昨年の調査同行のときは教えてくれませんでした。











水で濡らしてみました。

きれいな緑色となりました。

この地域では見られない石だと思います。











踏み石のある薬師神社の周囲(だけ)は磁石が狂うゼロ磁場でした。
渡邊広勝さんが確認しています。










2、渡邊氏はこれを「八咫石」と名けた

①この形は八咫の鏡と同じだ
八咫の鏡とは三種の神器の一つの鏡のことです。 


これが八咫の鏡の文様です。
八角形となっています。





②踏み石の原型はこうであった

これが、薬師神社、拝殿の「踏み石」の原型がこうであったろうと推測し、体中に電気が走ったものです。
八咫の鏡と同じく八角形または、八つの角があるといことです。





③東北縄文文化研究会のマーク


蛇足ですが
東北縄文文化研究会のマークも八咫の鏡にちなんで、八つの角を持ったマークとしました。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: